辻利 宇治ほうじ茶

通常価格:¥1,749 税込
¥1,749 税込
商品コード: 338022000
数量
カートに追加しました。
カートへ進む

商品紹介

味わいの特徴
丁寧に焙じたお茶の、香ばしくまろやかな味わいです。
原材料名
茶葉
内容量
1ボウル/12個入り ※K-Cup1個で1杯分が抽出できます。
オススメの抽出量
140ml
茶葉原産国
日本
保存方法
直射日光・高温多湿をさけてください

ブランドのこだわり COMMITMENT

創業蔓延元年。利は、宇治茶復興の礎を築いた初代・利右衛門の志を受け継ぐ宇治の老舗です。伝統のお茶から時代に合わせた新しい茶のかたちまで、茶匠の誇りとこだわりの味わいをおとどけします。

昼夜の温度差により霧が発生しやすく降水量にも恵まれた良質な茶の産地、宇治。古くから日本の茶文化の中心であったその土地で、お茶の老舗「辻利」は生まれました。
創業萬延元年(1860年)、幕末動乱のなか、宇治の茶師達は徳川幕府の庇護を失い、宇治の茶園は荒廃の一途をたどっていました。その様子を憂いた「辻利」の創業者「辻利右衛門」は、保存性の高い茶櫃(缶櫃)を考案してお茶の販路を拡大し、また玉露の茶葉を針状の美しい鮮緑に仕上げる「玉露製法」を確立。高級茶の代名詞とも言われる宇治茶復興の礎を築きました。
茶業の改善に大きく貢献した「辻利」のあゆみは、宇治茶復興の歴史とも言えます。創業の志を受け継ぐ「辻利」の嫡流は暖簾分け、分家という形で今も脈々と受け継がれ、現在の本家は5代目が継承。創業者辻利右衛門の心を忘れることなく、京都宇治を拠点に良質のお茶を皆様にお届けしています。

開発秘話 STORY

茶匠の厳選した茶葉を使用しております。カプセル内の茶葉の大きさや量、火入れによる香りづけの度合いなどを細かく調整し、バランスの良い香味を実現しました。